


▲ クリニック外観




▲ クリニック内
◼︎ 職員募集のお知らせ
◼︎ 当院について
風邪や発熱、腹痛など日常よく起こる疾患はもちろん、糖尿病、高血圧、高脂血症など慢性疾患もフォローいたします。
下肢静脈瘤、肛門疾患、外傷(切り傷や打ち身など)。
傷口の縫合や、小手術(巻き爪など)なども行います。
ご高齢の方、通院困難な方は往診もいたします。ご相談ください。
年に一回の健康診断、就職、就学前の健康診断も行います。
大学生の実習で必要な抗体検査(麻疹、風疹、水痘、ムンプス、B型肝炎)、その後のワクチン接種も行います。
高齢者肺炎球菌ワクチン、インフルエンザの予防接種等も行います。
(小規模事業所、営業所単位の定期健診、ワクチン接種などご希望ございましたらご相談ください。)
◼︎ 提携医療機関
当クリニックで診察後、精密検査もしくは加療必要な場合はご希望に応じて以下の病院に紹介させていただきます。
・京都大学医学部付属病院
・京都第一赤十字病院
・洛和会音羽病院 など
◼︎ サテライトサイト(もう一つのホームページ)
◼︎ 当院 facebookページから
▼ 肝炎ウイルス検査

▼ 特定健康診査

▼ 京都市青年期健康診査

◼︎ お知らせ
【 インタビューを受けました 】
地域医療情報サイト「ドクターズ・ファイル」の取材を受けました。
院長・川口が当院についてのインタビューにお応えしておりますので、よろしければご一読くださいませ。
【 抗体検査 】
病院実習前の学生さん、抗体検査はお済ませですか?
実習前には、麻疹、風疹、水痘、ムンプス、B型肝炎などの抗体検査が必要なことがあります。(病院により項目が異なります)
検査結果が出るまでに1週間程度かかりますので、ご確認のうえ早めの検査をお勧めいたします。
就職前の健康診断も行います。ご相談ください。
【 健康診断 】
就職前の健康診断行います。都合で学校検診受けられなかった方の検診もいたします。
特定健康診査(40歳以上の方)、青年期特定健康診査(18〜39歳の方)も行っています。
特定健康診査には受診券が必要です。お住いの役所にご相談下さい。
詳しくはこちら → 京都市特定健康診査
【 風しん予防接種 】
昭和37年度~昭和53年度生まれの男性の皆様
風しんの抗体検査、予防接種はお済みですか?
お住まいの自治体から、原則無料で風しんの抗体検査と予防接種を受けていただけるクーポン券が送られています。ご確認の上、もし手元にない時にはお住まいの役所にご相談ください。
クーポンの期限は発行された年度の終わり(3/31)までです。年度末は混雑いたしますので早めの来院をお勧めいたします。

院 長
川口 道也
長いあいだ大学病院に勤務しておりましたが、生まれ育ったここ東山の地で皆様のお役に立ちたいと小さなクリニックを開きました。
今までの経験を生かし、なんでも相談に乗れる家庭医を目指しております。気軽にお越しください。
通院困難な方は訪問診療もいたします。ご連絡ください。
【 略歴 】
-
京都市立清水小学校卒業
-
京都大学医学部卒業
-
京都大学 第一外科入局
-
倉敷中央病院 外科
-
京都大学大学院博士課程修了(医学博士)
-
米国留学
-
京大病院 肝胆膵移植外科
-
公立豊岡病院 外科
-
京大病院 肝胆膵移植外科、総合臨床教育研修センター
-
東山かわぐちクリニック開業

▲ 外科専門医認定証

▲ 消化器外科認定証

▲ 生涯教育認定証

▲ 医学英語認定書
◼︎ ご挨拶

電話
(電話&FAX)

診療時間
月
火
水
木
金
土
日
13:30〜15:30
往診
─
往診
往診
往診
─
─
9:30〜12:30
◯
─
◯
◯
◯
不定期
─
16:00〜18:00
◯
─
◯
─
─
─
─
17:00〜19:00
─
─
─
◯
◯
─
─
【 休診日 】
火曜日・土曜日(不定期)・ 日曜日・祝日
年末年始(12月29日〜1月3日)
【 ご注意ください 】
午後診は、月・水と木・金では時間が異なります。
土曜日午前診は不定期です。お知らせもしくは院内掲示をご確認下さい。
診察は予約優先となりますが、急患の場合は前後することがあります。

Eメール

住所
〒605-0874

アクセス
東大路五条下がる徒歩2分
馬町交差点東南角(ローソン斜め前)
◼︎ 市バス (202, 206, 207系統) ・京阪バス「馬町」下車徒歩1分
◼︎ JR京都駅より 206系統 (清水寺、祇園、北大路バスターミナル行き) 約15分「馬町」下車
◼︎ 京阪電車 清水五条駅より 東へ徒歩約10分
※駐車場はございませんが、渋谷通東大路西入るにコインパーキングがあります。

Director
Michiya Kawaguchi MD, PhD.
We can see sick foreign visitors or residents in English. We see common cold, abdominal pain or small injury. For other problems please E-mail us.
Our clinic is within walking distance from Hyatt Regency Kyoto or Four seasons Hotel Kyoto.
【 Language 】
Japanese, English
【 Speciality 】
Gastroenterology, general surgery.
【 Curriculum Vitae 】
2016- Direcor of Higashiyama Kawaguchi Clinic
2014-2016 Assistant professor, Integrated Clinical Education Center Staff of Surgery, Kyoto University Hospital
2011 Observer (da Vincci Robot-assisted surgery)@University of Illinois at Chicago
2010-2014 Assistant professor, Surgery, Kyoto University Hospital
2008-2010 Surgical Staff, Toyo-oka Hospital
2007 Observer @ Fairview Transplant Center, Minnesota University
2006- 2008 Assistant professor, Surgery, Kyoto University Hospital, Kyoto, Japan
2003-2005 Research Fellow, Cardiovascular medicine, Vanderbilt University
2002- 2003 Postdoctoral Fellow, Cancer Biology, M.D. Anderson Cancer Center
1997-2001 Ph.D. Candidate, Graduate School of Medicine, Kyoto University, Kyoto, Japan
1992-1993 Resident in Surgery, Kyoto University Hospital, Kyoto, Japan
1992 Graduated from Kyoto University, Department of Medicine, Kyoto, Japan

◀︎ Certificate of Proficiency in English for Medical Purposes

Tel

E-mail and ask us if you have some questions.

Office hours
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
Sun
9:30 - 12:30
◯
─
◯
◯
◯
Irreg
─
16:00 - 18:00
◯
─
◯
─
─
─
─
17:00 - 19:00
─
─
─
◯
◯
─
─
【 Office hours 】
Monday, Wednesday / 9:30~12:30 16:00~18:00
Thursday, Friday/ 9:30~12:30 17:00~19:00
Saturday (1st 3rd of the month, may change) / 9:30~12:30
【 Closed 】
Sunday, Tuesday, Dec.29-Jan.3

Address
